ワインお預かりについて
最大で70%も送料を節約できます
「好きなワインが見つかっても、1,2本のワインを日本へ送るのは送料が割高になってしまう」 「ある程度本数がまとまってから日本に送ってくれないか」
そういったお客様のご要望にお応えして、当店では「ワインお預かり制度」をもうけています。

具体的には、ご購入頂いたワインは最大で3ヶ月間、当店で無料でお預かりします。ですから最初のご購入から3ヶ月以内に当店で購入されたワインはご希望の時にまとめて送ることができます。
たとえばワイン1本を送るための送料は約44ドルですが、12本まとめてから送れば1本あたり12.5ドル。なんと70%もお得です!しかもお預かりしたワインは当店のワインセラーで定温管理されますので安心です。
!

申し込み方法

!
預かって欲しいワインを購入されるときに、オーダー画面の「預かり、発送の指定」欄で「ワイン預かり希望」をお選びください

預かっているワインを発送して欲しい場合

!
オーダー画面の「預かり、発送の指定」欄に預かり中のワインも全て発送希望 をお選びください。もしくはメールで直接お申し出ください。

お支払い方法

!
最初のワイン購入時には、ワインの代金と送料、消費税など、全額お支払い頂きます。2回目の追加購入時には追加したワインの代金、消費税の他に、その時点でまとめて送った場合の送料と、これまでに支払った送料の差額だけがご請求されます。

計算例
1回目 ワインを1本を200ドルで購入、消費税は10ドル、送料は44ドル。 ご請求されるのは200+10+44=254ドル

2回目  ワインを1本100ドルで購入、消費税は5ドル。

この時点でワインは2本となり、2本を送った場合の送料は60ドルなので、2回目に請求される送料は60-44=16ドル。
よって2回目のご請求総額は100+5+16=121ドル

2回目以降の注文時にショッピングカートで自動計算される送料は、お預かり制度に対応しておりませんので、正確な差額送料は、当店よりご連絡致します。

3回目以降のご注文は全て2回目に準じて処理されます。

送料は予告なく変更になる場合がありますが、最終的に発送する時点の送料で全て精算されます。

発送方法の変更(クール便と通常便)

!
1回目のご注文で、配送方法として通常便を指定したものの、実際に発送する段階になって、クール便での配送に変更したい場合は、クール便追加料金を計算の上、差額をご請求申し上げます。

逆に、クール便指定して料金を支払ってるものの、発送段階で通常便に変更する場合は、差額を精算するものとしますが、返金が生じる場合は、その金額は当店内で次回以降の買い物で使用できるストア・クレジットとしてお客様に還元します。お客様のクレジットカード等に払い戻しはいたしませんのでご注意ください。

預かり期間

!
ワインお預かり制度でワインを預かれる期間は最長で3ヶ月とします。最初の購入から3ヶ月経過した場合は、当店からお客様にその旨メールを差し上げ、ワインを発送致します。どうしてもその時点ではワインを受け取りたくない場合は、有料にてそのままお預かりすることもできます。詳細はメールでお問い合わせください。

最大預かり本数

!
日本の法律上、個人輸入で一度に送れるワインは12本までです(クール便の場合は9本まで)。そのため原則として、お預かりできるワインの最大本数も12本とさせていただきます。また一度に送れるワインの金額は日本円で30万円相当までです。30万円を超える場合は、12本以下でもパッケージが別れる場合があります。